忍者ブログ

警備員日記

警備員指導教育責任者によるコラム。警備業界資料。防犯・防災に関する資料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立川6億円強奪事件による防犯体制の見直しへ

東京都立川市で未明に起きた日月警備保障(株)での6億円強盗事件。
 
金額の大きさから世間からの認知も大きく、
 
現金輸送用の現金を保管していた警備会社が襲われるという新たな手口。
 
警備業関係者にとっても関心が大きいものとなりました。

 
この事件により、
 
公安員会から各警備会社に対する防犯体制の見直し指示が警備業協会に出されました。

警備会社にとって指示以上に、あらためて現金輸送業務を考えるよい機会となったのではないでしょうか?


事件は時間の経過とともに風化することから、
 
現金輸送車に関する主な事件と発生件数をホームページ「警備員の道」に紹介することにしました。
 
毎年数件の事件が発生しながらも、
 
過去の事件概要を後から探すのはなかなか難しいですね・・・


平成20年12月阿佐ヶ谷駅前の中杉通りでおきた6900万円盗難事件
 
警備会社の現金輸送車から現金が盗まれる
 
忽然と現金輸送車からお金が消えた事件について、当時も感心が大きかったことが思い出されます・・・

 
現金輸送に関する主な事件・発生件数は
警備業 > 現金輸送車の現状 > 現金輸送車 襲撃・強盗事件
https://keibiin.net/keibigen-jiken.html


前記事:6億円強盗事件に伴う公安委員会臨時の立入り調査
http://keibi.ky-3.net/Entry/112/


後記事:日月警備保障 営業停止処分 現金輸送から撤退へ
http://keibi.ky-3.net/Entry/126/
PR

自己啓発に役立つ教育訓練給付制度

教育訓練給付金制度

スキルアップに利用できる教育訓練給付制度があることを知っていますか?

雇用保険の給付制度には教育訓練給付制度というものがあります。

一度ハローワークや通信講座を利用した人であれば知っているでしょう。

しかし、知らない方も多いと思います。

そこでホームページにて紹介することにしました。

この制度、

厚生労働大臣が指定する教育訓練であり一定の要件を満たしていれば費用の20%が給付されます。

手続きは管轄するハローワークで簡単に行えます。

また、教育訓練制度給付金は会社に内緒で手続きを行うことができます。

現在のところ、残念ながら警備業に直接関係する資格講座はありません。

しかし、幅広い講座が対象であるため、知識・能力向上に役立つ講座が多くあります。

有能・豊富な知識を持つ警備員は、今後の警備業の質を高めてくれることでしょう。

自発的にスキルアップを考えている方。

周りに前向きに取り組む方が居れば、一度どのような講座が対象であるか、覗いてみる価値はあると思います。

警備業 > 資質向上の教育 > 教育訓練給付金制度
https://keibiin.net/keibisisi-kyu.html

警備員の給料に関する資料(賃金構造基本統計調査:賃金センサス)

警備員の給料

警備員の給料等の賃金や所得に関して、

インターネットを見ると非常に多くの不満。

根拠がはっきりしない書き込み等を多く見かけることがあります。

良い悪いについては、個々人の感性です。

しかしながら一定の根拠のある数字を示すことも必要であると考え、

ホームページに賃金センサスから必要な数字(警備員の給与)を抜粋して紹介してみることにしました。


賃金センサス他、根拠のある数字を示すには株式が上場している大手企業のIR情報から集める方法もあります。

しかし、多くの警備員には上場企業とは関係がなく、それらの情報を紹介しても役立つ情報にはなりませんのでやめておくことにしました。


なお、賃金センサスによる給料は、第三者行為による休業損害等の発生に置いて、その賠償額の基準にも利用される公の数字です。

ただの一般の調査と異なり、確立さらた統計資料です。

ただの統計と軽視してはいけません。


警備員の道 > 警備員とは > 警備員の給料
https://keibiin.net/keibiin-kyuryo.html

火災原因の統計資料を紹介

ホームページ「警備員の道」に、火災に関する教育資料が不足していたため、遅ればせながら火災原因に関する資料を掲載しました。

警備の主な仕事は、防犯だけでなく火災等の災害に対する対処と予防が非常に重要な責務です。

火災原因の最多が放火と放火の疑いによるものであることは、防火活動等を行った経験のある方にとっては当然に周知されています。

しかしながら、意外にもこの放火による火災が多いという事実について、一般への認知度合いはあまり高くはないのではないしょうか?

屋外に設置されたゴミ置き場。

燃えやすい資材を保管しておく場所では、放火に対する対策を十分に行うことが重要です。

なお、ホームページの内容は消防白書から必要な部分を抜粋して紹介しています。

より多くの情報を知りたいときは、総務省総務省消防庁の消防白書をご確認下さい。

火災原因順位









警備員の講師を目指す>警備員教育内容>火災原因順位
https://keibiin.net/kyo-kasai.html


参考文献:総務省消防庁 平成22年度消防白書
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h22/h22/index2.html#dai1

警備員指導教育責任者資格者として選任されている者

警備員指導教育責任者資格者証
とある警備員指導教育責任者は、その有資格者であると同時に、

現在も営業所に選任された警備員指導教育責任者です。

それにもかかわらず、ふと気がつくと警備員指導教育責任者資格や、制度。

その職務内容、実態など警備員指導教育責任者に関して特に触れていないことに今頃気がつきました。

そこで遅ればせながら、警備員指導教育責任者に関するページを作成しました。

資格制度については、
警備員資格検定 > 警備員指導教育責任者資格
https://keibiin.net/sikaku-siky.html

職務内容や実態については、
警備員資格検定 > 警備員指導教育責任者資格 > 警備員指導教育責任者
https://keibiin.net/sikaku-siky2.html