忍者ブログ

警備員日記

警備員指導教育責任者によるコラム。警備業界資料。防犯・防災に関する資料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

負傷した交通誘導員並びに作業員の方に心からお見舞い申し上げます

交通誘導警備員の相次ぐ交通誘導警備業務以外の作業実施による労災事故発生に際し、

警備業協会より適正業務実施への通達が出ています。

警備員が本来の警備業務から外れて作業補助を行う行為は、

改正警備業法の趣旨に反するだけでなく、

労働者派遣法に抵触する恐れのある行為です。


しかしながら、

大小ある警備会社の中には、会社の力も弱く発注者の要請受けざる負えない会社もあるでしょう。

また、そうでなくても多くの警備現場において警備員がそれら要請を拒否することは大変に至難することであり、

その結果、負傷した警備員や作業員の方につきまして、

心からお見舞申し上げます。

適正業務実施の趣旨は十分に理解し、

立場上決して警備業務から外れた作業補助行為は肯定出来ません。

しかしながら、現状として同種の事故が起きないよう、

交通誘導警備に従事する方はぜひ連続して発生した事故のことを知ってください。

・平成23年4月16日 栃木県 右手小指切断
 道路横断箇所で光引込線を張替作業中、垂れ下がった光回線が走行してきたトラックに引っ張られ、光引込線を整理していた警備員が負傷。

・平成23年5月12日 千葉県 頭蓋骨骨折
 高所作業車(バケット車)で地上4メートルで作業中、バケット部が道路にはみ出していたが樹木に隠れていた。
 警備員は、現場責任者等の指示で持場を離れており、走行していたダンプの運転手は視認できず、衝突した。
 作業員は約14メートル離れた地面に飛ばされ、負傷した。

2件目の事象では、現場からの指示で警備員が自らの職務を遂行出来ずに発生した事故に対し、本人もさぞ悔しかったでしょう。

同種の事故が発生しないよう、現場の警備員に押し付けるのではなく、

警備会社全体の取組として発注元に理解してもらうように取り組まないといけませんね。


特にこれから夏場に向け、屋外で交通誘導警備に従事される方は、

熱中症にも十分注意し、怪我の無いようがんばってください。


労災に関する前記事:警備員の労働災害事故事例集を作成
http://keibi.ky-3.net/Entry/56/
PR

全国警備業協会 加盟員数について

主に警備員特別講習等でお世話になる都道府県警備業協会や全国警備業協会。

名前こそ聞けど、講習のこと以外全く知らない方も多いのではないでしょうか?

そこで、全国警備業協会の加盟員数について紹介することにしてみました。

全国警備業協会とは、

正式名称:社団法人全国警備業協会

警察庁所管の公益法人であり、都道府県警備業協会が会員として構成されています。

<加盟員数(平成23年3月31日 現在)>
・北海道 378
・青森      79
・秋田      47
・岩手      64
・山形      47
・宮城     125
・新潟     117
・福島      95
・石川      59
・富山      47
・長野      93
・群馬      74
・栃木      82
・茨城     134
・福井      52
・滋賀      88
・岐阜     114
・山梨      36
・埼玉     265
・東京     976
・千葉     267
・京都     171
・大阪     540
・奈良      57
・愛知     467
・静岡     180
・神奈川   366
・和歌山    58
・三重      99
・兵庫     340
・鳥取      36
・岡山     111
・島根      46
・広島     169
・山口      58
・香川      52
・愛媛      80
・徳島      49
・高知      36
・長崎      88
・佐賀      50
・福岡     272
・熊本      65
・大分      71
・鹿児島    70
・宮崎      43
・沖縄      62
 セキュリティタイムの公表加盟員数合計 6,874社。

 しかし、同セキュリティタイムの都道府県ごとの加盟員を合わせると6,875社となる。

 なぜだろう・・・

6億円強盗事件に伴う公安委員会臨時の立入り調査

5月12日、東京都立川市で未明に起きた日月警備保障(株)での6億円強盗事件。

これにより3号警備(貴重品運搬警備・現金輸送)を実施する警備会社に対して、

公安委員会による臨時の立入りが全国で行われています。

公安委員会としては衝撃的な事件に際して、指導実績を残したいのでしょう。


今回の事件では、

これまで警備会社や公安委員会が指導監督の重点に置いた3号警備の教育実施や運搬方法。

現金輸送車に関することが中心でしたが、預かった現金の保管に関することにも重点が置かれるでしょう。

考えて見ればこれまでの立入りに際して、

預かった現金等の保管についての内容は、一度もなかったかもしれません。

既に起きた事件。

今更どうにもなりませんが、今後の警備業にうまく活かせるといいですね。


なお、現金等の保管についてこれまで立入内容がなかったと書いていますが、これはとある警備員指導教育責任者が対応した個人的な見解です。

とある警備員指導教育責任者の立入対応している営業所では、

屋外の駐車場。出入口。通路。

金庫室に至るまで監視カメラが設置され、

機械的に入退出を行っているため、あえて指摘がなかっただけかもしれません・・・


現金輸送業務に関することは、
警備員の道>警備業>現金輸送車の現状
https://keibiin.net/keibigen.html


前記事:日月警備保障 6億円強盗事件について
http://keibi.ky-3.net/Entry/111/

後記事:立川6億円強奪事件による防犯体制の見直しへ
http://keibi.ky-3.net/Entry/118/

日月警備保障 6億円強盗事件について

東京都立川市で5月12日未明に起きた「日月警備保障(株)」立川営業所での強盗傷害事件。

国内の現金強奪事件として過去最高の約6億400万円となりました。

この事件で杜撰な警備体制が明らかになり、批判される方も多いでしょう。

事件の詳細。批判等は他のサイトとお任せするとして、

警備業に携わる者として独自の視点で書いてみます。


さて、今回の事件でもっとも被害を受けるのはだれでしょうか?

・強盗にあった日月警備保障(株)
 公安委員会の指導。企業イメージが大きな低下があるものの、保険により強奪された金銭は補填され、実害としてそれほど大きくないでしょう。
 最悪でも、経営者の変更。名称変更等により事実上事業が継続される程度ですむでしょう。

・委託していた郵便局株式会社
 日月警備保障に対して、賠償請求が行われますが保険(運送・貨物保険、警備業者賠償責任保険)から賠償されるため、実質的な被害はせいぜいで配送予定の資金が遅れる程度でしょう。

・保険金を請求される保険業者
 保険金請求に対して、高額とは言え保険会社の事業規模から見ればそれほど大きいものではなく、(語弊がありますが)容易に保険金の支払いが可能でしょう。
 また、支払った保険料は今後の保険料に上乗せされて回収されて終了でしょう。
 おそらく当事者である各業者は、傷害を受けた警備員を除いて取り返しがつかないというほどではないのでしょう。

 では、誰が被害を受けるのか?

 高額な保険金の請求は、同様の事件事故を想定した保険契約について、リスクの増加から保険料が増額となります。

 また、単に高額な強盗事件というだけでなく、警備会社で発生したことから警備業に対する信頼を大きく低下させるものとなりました。


結局は、
 今後の現金輸送車や警備会社に対する強盗増加の懸念。

 強盗事件の増加による警備員の受傷事故増加の懸念。

 警備会社が契約する警備業者賠償責任保険。運送事業にて加入する運送貨物保険。保険料増加によりコストの増加。 等等。

 警備会社・警備員全体に対する重しとして、今後長く広く被害を受けるのでしょう。

 困ったものです(-_-;)


後記事:6億円強盗事件に伴う公安委員会臨時の立入り調査
http://keibi.ky-3.net/Entry/112/


日月警備保障 6億円強奪事件に関する各種記事(最新を含む)は、移転先の 警備員日記 > カテゴリ 現金輸送・貴重品運搬警備 へ
http://keibinn.blog.fc2.com/blog-category-10.html

警備業協会の警備員表彰式

5月は、他の業界と同様に、多くの都道府県警備業協会においても総会が行われます。


総会にあわせ、優秀警備員等表彰式が執り行われ、

日々、活躍する警備員はその功績から表彰されることがあります。

とある警備員指導教育責任者の会社でも数名の受賞者がいます。

長年警備業に尽力した者。

警備業に対する大きな功績があった者は表彰の対象となります。


警備員が個人で表彰される主なものには2種類。

1つは、
・優秀警備員等表彰

もう1つは、
・防犯等功労者表彰

長年警備業務に携わり、その発展に寄与した者は「優秀警備員等表彰」として。

警察・消防・日赤、その他公な外部団体から表彰された者。

客観的に明らかな功績があった者には、警備業の信頼を高めた功績により「防犯等功労者表彰」として表彰されます。

優秀警備員表彰は、長年(10年を超えたあたりから)にわたり、無難に勤めていれば表彰される機会があるかもしれません。

しかし、防犯等功労者表彰は犯人逮捕へと繋がる大きな貢献。

人命救助に関わるような功績がなければ対象とならないため、ある程度機会に恵まれるといった運も必要です。

この警備業で尽力する中、在職中に1度くらいは功績による防犯等功労者として表彰されてみたいですね。

そろそろ今年の表彰対象者についての案内がある頃かと思います。

今年受賞予定の方々。

そして既に表彰された方々。

みなさん、おめでとうございます。